2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桃組さん 園内節分では鬼が来ることをドキドキしながら待つ子ども達。鬼が現れると豆をまき退治するよりも逃げることに必死な桃組さんでした。
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 希望ヶ丘こども園 保育風景 楓組さん 節分では鬼が来て大歓声の楓さん。逃げ回ってましたが無事に退治できました! また、今日は、雪遊びができて大喜びでした。
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桜組さん 待ちに待った節分を行いました。 子どもたちは自分のイメージを上手に表現しながら鬼のお面を作ったり、心の鬼を退治して健康に過ごために豆まきをしたりと友達と楽しく節分に参加することができました
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桐組さん 絵画活動では、冬の思い出の絵を描きました。それぞれ雪遊びにしよう、カルタ遊びにする!とお友達と楽しそうに活動に参加しました。絵の具を塗る際には、自分で肌色を作り、上手に塗ることができました!!
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組さん(満3歳児さん) 節分で豆まきを行いました! 鬼が怖くて泣いてしまうお友達もいましたが、最後まで諦めずに参加することができました。
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 希望ヶ丘こども園 保育風景 梅組さん 園内節分で豆まきをしました。 鬼が登場すると、皆大急ぎで「鬼は外!福は内!」と豆をまいて鬼退治をしていました。皆の心の中の鬼も退治できたかな?
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 希望ヶ丘こども園 保育風景 いちご組さん 初めての節分! いちご組にも鬼さんがやってきました!みんなちょっぴり驚いたようです。毛糸の髪の毛や顔を貼って作った”でんでん太鼓”を鳴らして楽しみました。
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 希望ヶ丘こども園 保育風景 竹組さん 2月2日に豆まきを行いました。鬼のお面は紙袋を土台に好きな素材を貼って作り、世界に一つだけの素敵なお面ができました!豆まきでは、自分の中にいる、怒りんぼ鬼、泣き虫鬼などを退治するために「鬼は外!福は内!」と元気に豆をまく […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん 屋上で雪遊びをしました。真っ白な広場に勢いよく駆け出したお友達。雪の感触を十分に楽しんでいました。