2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 希望ヶ丘こども園 保育風景 松組さん 壁面製作では、自分の足形でスイカを作りました。5歳児さんになると、足が大きいお友達がとっても多く、大きい美味しそうなスイカがたくさんできました。足形をとる際も、「冷たーい。くすぐったーい。」と楽しく活動をすることができま […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桐組さん みんなもぐもぐよく噛んで、給食を食べることができました!グレープフルーツでは、「酸っぱい!」「一緒に食べよう!」と楽しそうに話をして、食べていました!今日の給食は、みんな完食しました!
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 5歳ダンボさん 今日はみつばちスティックを作りました。色をぬって切るだけでなく、貼ることで羽の向きや顔の向きが違った素敵な作品が出来上がったようです。「ぶんぶん」と言いながらお友達と遊ぶ様子が見られました。
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 楓組さん 月刊誌の付録を行いました。てるてる坊主さんに模様をつけましたが、リボンを付けたり、水玉模様にしたりと個性豊かなてるてる坊主さんができあがりました。
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん 今日は七夕製作をしました。メラミンスポンジを使って色を塗り、天の川を表現しました。手に絵の具がついても気にせず、夢中になって色を塗っていました。
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 希望ヶ丘こども園 保育風景 みかん組さん 夏の壁面製作で、”ゴーヤ”の野菜に目と口のシール貼りをし完成させました。その後、園内散歩へ出掛け、誘導ロープに捕まりながら金魚やカナベビの生き物を見てきました!園庭の雨の様子を見ている姿も楽しそうでした。
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桃組さん 七夕製作を行いました。はさみで顔を切ったり折り紙で洋服を作ったりしました。どんな表情にするかお友達と話し合ったり見せ合ったりと楽しく活動していた桃組さんです!
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん 避難訓練がありました。先生の真似をしてダンゴムシのポーズで頭を守るりんご組さん。誘導ロープをしっかり握り上手に避難することができましたよ。
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 希望ヶ丘こども園 保育風景 椿組さん 今日は夏祭り予行演習を行いました。本番同様、園庭でうちわを持って踊りました。元気に歌いながら踊る姿が可愛い椿組さんでした。
2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 希望ヶ丘こども園 保育風景 梅組さん 今日は夏祭りの予行練習をしました。お部屋での練習通り元気に踊ることができました。本番が楽しみですね!