2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桃組さん 折紙製作で「くじら」を作りました。笑っていたり水をたくさん吹いていたりするくじらなど思い思いに作品を作り、かわいいくじらが完成しました!
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桐組さん 最後のプール遊びを行いました。気温も高く、晴れていたためプールに入ることができました。プールでは、水鉄砲をしたり、お友達と水の掛け合いをしたり楽しく遊ぶことができました。
2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月10日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん 園内散歩に行きました。金魚やカブトムシを見に行くと、「どこにいるのかな?」「いたよ、動いてるよ!」と大興奮のりんご組さん。カブトムシを手のひらにのせてみたり、優しく触ってみたりして生き物の観察を楽しんでいました。
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 希望ヶ丘こども園 保育風景 お給食 七夕そうめん、星のコロッケ、茄子のそぼろ煮、七夕ゼリー、牛乳 とうもろこしご飯、モロヘイヤのスープ、春巻き、ひじき、煮物、メロン、牛乳 豚肉生姜焼き、ご飯、千切り野菜スープ、マカロニサラダ、マンゴー、牛乳
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 希望ヶ丘こども園 保育風景 梅組さん 今日は海の生き物でフルーツバスケットをしました。ルールを覚えてきた梅組さん。自分の生き物が呼ばれると、しっかりと移動することができました。
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 希望ヶ丘こども園 保育風景 桐組さん 約3ヶ月が経ち、桐組のお友達は上手に歯磨きをすることができるようになりました。お友達と歯を見せあったり、鏡を見ながら磨いたり、虫歯にならないよう頑張っています。
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 希望ヶ丘こども園 保育風景 いちご組さん 好き嫌いせずなんでもパクパク食べてくれるいちご組さん。少しずつスプーンを持って自分で食べられるように練習していきたいと思います。
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 希望ヶ丘こども園 保育風景 竹組さん 体育あそびでは、集団体操の練習をしました。一つ一つの技の動きを確認しながら楽しく行うことができました。「〇〇ちゃんの形、かっこいいね。」など、お友達の姿に刺激を受ける姿も見られました。
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 希望ヶ丘こども園 保育風景 みかん組さん スイカのぬりえをしました。赤色のクレヨンを持つと豪快にぐるぐると塗っていくお友達。種に見立てた丸シールも貼り、おいしそうなスイカになりました。指先を器用に使って上手にシールを剥がしたり貼ったりできるようになってきましたよ […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 希望ヶ丘こども園 保育風景 りんご組さん 七夕祭りがありました。天井に映し出された星を「わぁ〜!」と言いながら見上げていましたよ。たなばたさまの歌も一生懸命練習していたりんご組さん。本番も上手に歌っていました。